アメリカ(ケンタッキー州ルイビル)との海外交流について
全日本グランドソフトボール連盟
会 長 大 橋 博
全日本グランドソフトボール連盟は、社会福祉法人日本盲人会連合・日本障害者スポーツ協会に所属する団体で、1998年に視覚障害者のスポーツ「グランドソフトボール競技」を普及・発展をさせることを目的として設立した団体で、現在、全国で60余のチーム(選手登録1,000人余)が加盟する、障害者スポーツ屈指の団体です。
視覚障害者のスポーツの華である「グランドソフトボール競技」(以前は盲人野球)は、歴史が古く、過に昭和の初め頃から盲学校の体育や余暇の時間の中で行われていました。
社会福祉法人日本盲人会連合は、1971年に全国盲社会人野球大会を開催し、その後、全国身体障害者スポーツ大会の正式競技種目となり、その大会も「全国障害者スポーツ大会」と名称を変更し、現在に至っております。
この競技のルールは、オフィシャルソフトボールに近いもので、チームは全盲選手4名・弱視選手6名の選手でチームを構成します。10代〜60代までの視覚障害者が選手として活躍しており、全盲選手のルールに大きな特徴があり、全盲選手の能力を最大限引き出すよう工夫されており、観戦者に大きな感動を与えております。
このグランドソフトボールの競技性を高めるため、これまで、「全日本グランドソフトボール選手権大会」の主催・主管(2005年で6回目)を行い、また、行政が中心となって開催する「全国障害者スポーツ大会」を主管するとともに、毎年グランドソフトボール競技のルール研修会等の開催、会報の発行・広報ビデオの制作、用具の開発・研究等を行い普及・発展に努めてまいりました。
連盟では活動の一環として、グランドソフトボールの素晴らしさを世界に広めようと、「世界に翔たくグランドソフトボール」をコンセプトに、障害者スポーツの祭典である「パラリンピック」の正式種目に採用されるよう、選手・関係者がお互いに頑張り、関係団体にも夢の実現をこれまで働きかけ、我々の夢を実現させる機会をこのたび与えていただきました。
日本固有の視覚障害者スポーツとして、伝統のある「グランドソフトボール競技」を通して、世界の人々に盲人の能力の高さ、グランドソフトボール競技の素晴らしさをご覧いただき、また、選手として実体験していただくとともに、日米相互の視覚障害者・健常者との交流を行うことで、視覚障害者に対する理解が一層深まるものと期待しております。
連盟の活動趣旨をご理解いただき、グランドソフトボール競技の海外進出の実現にご指導・ご協力を賜りますようお願いいたします。
2006.7海外交流団派遣案内
全日本グランドソフトボール連盟 1 目 的 日本固有の視覚障害者スポーツ「グランドソフトボール競技」を通じて、アメリカの人々に視覚障害者の能力の高さ、グランドソフトボール競技の素晴らしさを披露するとともに選手として実体験していただくことで、日米相互の視覚障害者の情報・意見交換を行い、ま た健常者との交流を行うことを目的とする。なお、将来パラリンピック の正式種目に採用されることを大きな夢として、その第一歩を踏み出すこととする。 2 場 所 アメリカケンタッキー州「ルイビル市」ほか 詳細は、別添スケジュール表(案)による 3 日 時 2007.7月27日(木)〜8月 01日(火)は 4 費 用 330,000円/一人(概算 詳細はスケジュール確定後決定) 5 参加募集人員 50名(選手 30名 役員等20名) 30名の選手で日本選抜チーム2チームを結成する。選手として参加を希望される方は、別添参加申し込み書に必要事項記載し、チーム・連盟ブロック代表者の推薦を受け、事務局へ申し込むこと。 参加者が多数の場合、実行委員会で選手を選抜、参加希望者に別途通知するものとする。 なお、役員等で参加いただける方は、直接事務局まで申し込んでください。 6 参加申込期限 2006.3月31日(金)まで 7 申し込み先 全日本グランドソフトボール連盟 問い合わせ先 事務局長 金 子 芳 博 〒457-0865 名古屋市南区氷室町20-2 電話 052−692−3711 FAX 052−692−3820 Eメール fnagoya@yahoo.co.jp 日程につきましては、受け入れ先と調整をしております。また、皆様方の意見をお聞きし、観光を無くすなど短縮を実行委員会で行うことがありますので、ご了解ください。 |
日 程 表 | 参加申込書 | ルイビル市内案内 | 実行委員会規則 | 海外交流概要 |
デトロイト空港 | ルイビル盲学校で打ち合わせ | ケンタッキー盲人協議会長ご夫婦 |
ケンタッキー州立盲学校玄関 | ケンタッキー州立盲学校運動場 | グラソフを披露するグラウンド |
ルイビルの夜のダウンタウン | ルイビルの夜のダウンタウン | OHIO RIVERに浮かぶ船 |