ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会記録
| 大会名 | 広報・記録 |
| 第5回ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会 | 広報・記録 |
| 第4回ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会 | 広報・記録 |
| 第3回ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会 | 広報・記録 |
| 第2回ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会 | 広報・記録 |
| 第1回ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会 | 広報・記録 |
| ふれ愛ぴっく大阪クラブ設立10周年記念大会 | 広報・記録 |
| ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会別成績表 | |||||
| 10周年記念大会 | 第1回 | 第2回 | 第3回 | ||
| 参加チーム | 1 | 福岡県 | 愛媛県 | 三重県 | 山梨県 |
| 2 | 徳島県 | 徳島県 | 徳島県 | 四国フレンズ | |
| 3 | 三重県 | ワイルドジョーカーズ | セイガンズ | セイガンズ | |
| 4 | 大阪市 | 近盲学選抜 | 愛媛県 | 広島MiracleBonds | |
| 5 | 京都府 | 京都府 | 大阪市 | 大阪市 | |
| 6 | ジャパンリーグ選抜 | ジャパンリーグ選抜 | ジャパンリーグ選抜 | ジャパンリーグ選抜 | |
| 優勝 | 徳島県 | 愛媛県 | セイガンズ | 四国フレンズ | |
| 準優勝 | 三重県 | ジャパンリーグ選抜 | ジャパンリーグ選抜 | セイガンズ | |
| 最高殊勲選手賞 | 大工宗貴(徳島) | 檜垣直史(愛媛) | 太田直哉(セイ) | 利岡義親(四国) | |
| 敢闘賞 | 濱野彰浩(三重) | 假家清裕(選抜) | 加藤善彦(選抜) | 滝口實紀(セイ) | |
| 備考 | 大阪市は、地元チーム代表 | 近盲学選抜は、大阪府・大阪市盲学校を主体とした、近畿盲学校選抜チーム | 愛媛県は、広島おりづる杯大会優勝 | 広島MiracleBondsは、広島おりづる杯大会優勝 | |
| 第4回 | 第5回 | 第6回 | 第7回 | ||
| 参加チーム | 1 | 大阪市 | 広島MiracleBonds | 広島MiracleBonds | 広島MiracleBonds |
| 2 | 愛知県 | 愛媛県 | 愛媛県 | 愛媛県 | |
| 3 | 四国フレンズ | 三重県 | 四国フレンズ | セイガンズ | |
| 4 | 広島MiracleBonds | 山梨県 | 三重県 | 三重県 | |
| 5 | SIGAフェニックス | 大阪市 | 京都府 | 大阪市 | |
| 6 | リーグ選抜 | リーグ選抜 | リーグ選抜 | リーグ選抜 | |
| 優勝 | 四国フレンズ | 愛媛県 | リーグ選抜 | セイガンズ | |
| 準優勝 | 広島MiracleBonds | 三重県 | 広島MiracleBonds | 大阪市 | |
| 最高殊勲選手賞 | 酒井亜有(四国) | 大工宗貴(愛媛) | 川島秀文(選抜) | 辰己祐幸(セイ) | |
| 敢闘賞 | (広島) | 高田真次(三重) | 栗原邦久(広島) | 安東敏久(大阪) | |
| 備考 | 広島MiracleBondsは、広島おりづる杯大会優勝 | 広島MiracleBondsは、準優勝。山梨県は、関東リーグ優勝 | 三重県は、全国障害者大会東海北信越代表 | ||
| 1 全国障害者スポーツ大会優勝チーム | |||||
| 2 全日本グランドソフトボール選手権大会優勝チーム | |||||
| 3 ふれ愛グラソフ・ジャパンリーグ優勝チーム | |||||
| 4 全国各大会優勝チーム | |||||
| 5 全国障害者スポーツ大会近畿地区代表チーム | |||||
| 6 ふれ愛グラソフ・ジャパンリーグ選抜チーム | |||||